「月が水面にゆれるとき」トークイベント:中村牧子+渡里久美子(ファッションデザイナー/ migh–T BY KUMIKO WATARI)
"Moonlight reflected on the water’s surface: among those intangible..."Talk Event: Makiko NAKAMURA x Kumiko WATARI (migh-T by Kumiko Watari)
イベントについて
ABOUT THE EVENT
「月が水面にゆれるとき」トークイベント:
中村牧子+渡里久美子(ファッションデザイナー/ migh–T BY KUMIKO WATARI)
7月4日(土)
トークイベント 14:00〜16:00
ポップアップショップ 11:00〜18:00
ロンドン留学を経て、国内外で活動する 2人のクリエーターによる対談イベントを行います。
京都とロンドンで学び現在はドイツで陶芸家として活躍する出展作
当日はmigh–T BY KUMIKO WATARIのポップアップショップもオープンし、
migh-T BY KUMIKO WATARI
migh-T by Kumiko Watari ( マイティー バイ クミコワタリ)は2008年にロンドンでスタートしました。ブランドネームの「migh-T」には「mighty=strong」と「my-T-shirts」の両方の意味があり、強い信念を持って 自分の人生を切り開き楽しんでいる人たちに向けた個性的なコレクションを展開しています。毎シーズンオリジナルテキスタイルで構築されたコレクションには物語があり、ユーモラスなモチーフが登場します。 デザイナーの渡里久美子は京都市立芸術大学大学院で、型染めなど日本の伝統染織技法や、テキスタイルを用いたファインアートを学んだのち渡英。 セントラルセントマーティンズカレッジ大学院MAファッション科テキスタイル専攻をdistinctionで修了。 その後テキスタイルプリントデザイナーの仕事と並行してmigh-T を始めました。2013年より大阪にスタジオを構え、Made in Japanのコレクションを制作しています。
国内外のミュージシャンやファッションアイコンにもファンが多く、様々なメディアで紹介されています。
migh-T by Kumiko Watari website
- 日時
- 2015年7月4日(土) 14:00 – 16:00 トーク / 11:00 – 18:00 ポップアップショップ
- 参加費
- 無料(事前申込不要)
- お問合せ
- 京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA
- TEL: 075-253-1509
- E-MAIL: gallery@kcua.ac.jp
- Date(s)
- Saturday, July 4th, 2015 Talk from 2:00 PM to 4:00 PM / Pop-up Shop from 11:00 AM to 6:00 PM
- Cost
- Free
- Contact
- Kyoto City University of Arts Art Gallery @KCUA
- Phone: +81-(0)75-253-1509
- E-mail: gallery@kcua.ac.jp