「月が水面にゆれるとき」トークイベント:「芸大卒女子のお仕事ミーティング」
"Moonlight reflected on the water’s surface: among those intangible..." Talk Event:
イベントについて
ABOUT THE EVENT
トークイベント:「芸大卒女子のお仕事ミーティング」
「アーティスト」以外の職業を選択した卒業生によるトークイベント。
7月11日(土)14:00〜16:00
登壇者:片岡 真純(宮内庁正倉院事務所 保存課 整理室員)
広山 幸江(株式会社リーフ・パブリケーションズ 編集製作局 編集製作部 ディレクター)
西谷 枝里子(フリーランスアート広報)
司会 :とんぼせんせい(イラストレーター)
片岡 真純
宮内庁正倉院事務所
保存課 整理室員
2006年京都市立芸術大学美術学部工芸科染織専攻卒業後
英国 サウサンプトン大学テキスタイル・コンサベーション・センター大学院修了。
アメリカ合衆国ボストン美術館収蔵品保存管理部門染色品保存修復室シャーマンフェアチャイルドフェローを経て現職。
広山 幸江
株式会社リーフ・パブリケーションズ
編集制作局 編集制作部
ディレクター
2007年京都市立芸術大学美術研究科油画修了。
印刷会社制作部、デザイン事務所を経て、2012年より現職。
現在、京都・大阪を中心に商業施設、行政関係などをクライアントとして
セールスプロモーションに関する企画制作を担当。
西谷 枝里子
フリーランスアート広報
2006年京都市立芸術大学美術研究科彫刻専攻修了。
国内ファッションブランドでのプレス、デザイン、ショー製作等を経て、
森美術館でマーケティング・プロモーションに携わる。
おもな展覧会、
「アラブエクスプレス展」「イ・ブル展」「会田誠展:天才でごめんなさい」
「LOVE展」「六本木クロッシング展」「アンディ・ウォーホル展」
「六本木アートナイト2014」にもプロモーション担当として参加。
現在は「KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭」「日産アートアワード」などの広報を担当。京都在住。
協力:京都市立芸術大学キャリアデザインセンター
- Date(s)
- Saturday, July 11th, 2015 from 2:00 PM to 4:00 PM
- Contact
- Kyoto City University of Arts Art Gallery @KCUA
- Phone: +81-(0)75-253-1509
- E-mail: gallery@kcua.ac.jp