TALK

ラジオ・コモンズ #7
  • 2025年9月18日(木) 17:3019:00
  • オンライン

TOPOS:まなびあう庭としての芸術大学」プロジェクトのプログラムの一つ、ラジオの番組の形式をとったオンライン・レクチャー「ラジオ・コモンズ」。
京都市立芸術大学の教職員ならびに外部講師をゲストとして、さまざまなお話をお聞きしていきます。
第7回目のゲストは、京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター教授で、民族音楽学を専門とする研究者である藤田隆則さんです。

第7回:
ゲスト:藤田隆則(京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター教授)
聞き手:佐藤知久(本学芸術資源研究センター専任研究員/教授)
(ラジオ形式ですので、ほぼ音声のみです。お手持ちのスマホで、PCで、気軽につないでください)

  • 続きを読む
言語
日本語 (他言語への通訳なし)
参加費
無料
申込
要事前申込
学外の方:「TOPOS:まなびあう庭としての芸術大学」通年参加者以外で聴取をご希望の方は申込フォームにてお申込みください(リアルタイム聴取のみ可)。
学内の方:参加登録フォームに必要事項をご記入ください。
自動返信にて、Classroomコードをお伝えします。
主催
京都市立芸術大学
助成
令和7年度 大学における芸術家等育成事業
お問い
合わせ

京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA
Tel: 075-585-2010
メールでのお問い合わせは、
お問い合わせフォームからお送りください。