SPECIAL EXHIBITIONS
ミヤギフトシ 個展
American Boyfriend: Bodies of Water
東京やニューヨークを活動拠点としてきたミヤギフトシの関西での初個展を開催。沖縄生まれの ミヤギが,セクシャル・マイノリティとしての自身のアイデンティティと向き合い,人種,国籍, セクシャリティなどをテーマに,写真,映像など多様な作品形態で展開するアートプロジェクト 「American Boyfriend 」の作品を中心に,代表作のひとつである映像作品《The Ocean View Resort 》のほか,新作映像作品《River 》,新作テキスト作品《Bodies of Water》を含む約18点を Gallery A,堀川団地(上京区西堀川通上長者町)の2会場で展示した。
- 続きを読む
- 作家
- ミヤギフトシ
- 会場
- 京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA
堀川団地(2014年6月14日(土)–2014年7月27日(日)会期中の金・土・日のみオープン)
- 展示室
- Gallery A
- 会期
- 2014年6月14日(土)–2014年7月13日(日)
- お問い
合わせ -
京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA
Tel: 075-253-1509
メールでのお問い合わせは、
お問い合わせフォームからお送りください。
Artist Profiles
作家プロフィール
作家プロフィール
- ミヤギフトシ
- 1981年 沖縄生まれ
東京在住。20歳のときにアメリカに渡り、NYのプリンテッドマターに勤務しながら自身の作家活動を開始する。
帰国後、青山のセレクトブックショップ「ユトレヒト」やアートブックフェア「THE TOKYO ART BOOK FAIR」のスタッフとしても活動しながら、創作を続ける。
著書・刊行物に「sight seeing」自費出版(2010)、雑誌「OSSU」自費出版(2011~2013 森栄喜、川島小鳥らと共同発行)、「new message」torch press刊(2013)。そのほか2014年からはユリイカ、新潮など文芸、批評雑誌へも寄稿をしている。
Resource
関連資料
関連資料
Installation Views
会場写真
Events
イベント
関連するイベント
PHOTOPHOBIA+American Boyfriend: Bodies of Water プレ・イベント+オープニングレセプション
日時: 2014年6月13日(金)18:00-19:00
場所:ギャラリー@KCUA
申込:不要
参加費:無料
18:00 プレ・イベント POD(Moderndog) Special Live & Chai Siri
アピチャッポン・ウィーラセタクン氏がミュージックビデオを手がけたこともあるタイのミュージシャンPODのライブを開催致します。アピチャッポン氏とコラボレーションをしているチャイ・シリ氏が当日の会場構成を手がけ、三木章弘氏(neco眠る)がドラムを演奏します。
19:00 レセプション
トーク&リーディングイベント「QueerとZineとArtと」
日時: 2014年7月12日(土)14:00-16:00
場所:Gallery A
申込:不要
参加費:無料
京都市立芸術大学ギャラリー@KCUAでは、7月12日
20世紀中頃から、時にアンダーグラウンドで、時にゲリラ的に制作・発表され続けてきた、クィアの作
(以下、ミヤギフトシ「日本とクィアな表現」より抜粋)
2000年代、BUTTをはじめとした、あっけらかんと
なぜ、クィアの作家達は印刷物を表現の第一手段としたの
ミヤギフトシ「日本とクィアな表現」
http://fmiyagi.com/lang/
Zine: 多くの場合、少部数かつ自費で出版された小
クィア: ここでは非異性愛者、彼女・彼らによる、もしくはそれに
- 続きを読む