KCUA OPEN CALL EXHIBITIONS
2024年度申請展
Dessine-Moi Un Mouton ~羊の絵を描いてよ~ 宇宙用の絵画たち
- 続きを読む
- 作家
- 関口正浩和田真由子
- 会場
- 京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA
- 会期
- 2025年1月11日(土)–2025年2月11日(火)
- 主催
- 京都市立芸術大学(2024年度京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA申請展)
- 企画
- 和田真由子(+逃げ切ったと思うなよ委員会)
- 助成
- 公益財団法人小笠原敏晶記念財団
- 協力
- 京都芸術センター(京都芸術センター制作支援事業)
京都市立芸術大学美術学部同窓会象の会
- お問い
合わせ -
京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA
Tel: 075-585-2010
メールでのお問い合わせは、
お問い合わせフォームからお送りください。
Artist Profiles
作家プロフィール
作家プロフィール
- 関口正浩(せきぐち・まさひろ)
- 1984 東京都生まれ
2007 京都精華大学芸術学部造形学科洋画コース卒業
2009 京都市立芸術大学大学院美術研究科修士課程絵画専攻油画修了
2012 京都市立芸術大学大学院美術研究科博士課程美術専攻油画中退
[個展]
2009「うまく見れない」児玉画廊、京都
2010「平面B」児玉画廊、京都
2011「反転・回転・反復」児玉画廊|白金、東京
2012「 仮面」児玉画廊、児玉画廊|白金、東京
2012「project N 49 関口正浩」東京オペラシティアートギャラリー、東京
2014「遠くの正面」児玉画廊、京都
2017「Warped」児玉画廊|天王洲、東京
2018「まばたきのかたち」児玉画廊|天王洲、東京
[主なグループ展]
2010「Is next phase coming?」児玉画廊、京都
2011「ignore your perspective 11」児玉画廊、東京
2011「Multiplication : Maoya x Masahiro Sekiguchi」児玉画廊、京都
2011 「VOCA 展2011 現代美術の展望─新しい平面の作家たち」上野の森美術館、東京
2011「池谷保・関口正浩・松田啓祐」清雲荘、京都
2012「四角と不条理」児玉画廊、東京
2014 eeny meeny miny moe | red eN arts 京都
2014「not a total waste」児玉画廊、京都
2014「油画考 #1 コンセプト、イメージ、画材のコンジャンクション」児玉画廊|白金、東京
2015「絵画を作る方法」児玉画廊|白金、東京
2016 ignore your perspective 35「外見の違うハードコア」児玉画廊|天王洲、東京
2018 「Pandemonium」児玉画廊|天王洲、東京
- 和田真由子
- 1985 大阪府生まれ
2011 京都市立芸術大学大学院美術研究科絵画専攻修了
[個展]
2010「ヨットの習作」児玉画廊、京都
2011 「ドローイングの絵」児玉画廊、京都
2013「ファサード」 児玉画廊、京都
2013「火のための枠」児玉画廊、東京
2014「分解と統合」児玉画廊、京都
2015「ハムレット」児玉画廊|白金、東京
2016「隣人」 児玉画廊、東京
2017「建物」児玉画廊|白金、東京
2018「余暇」児玉画廊|白金、東京
2018「建物2」児玉画廊|天王洲、東京
2021「Wandering rocks」児玉画廊|天王洲、東京
[主なグループ展]
2011「ignore your perspective 11」児玉画廊、東京
2011「As Long As Rainbow Lasts」Soka Art Center、台北
2011「Good Looking Little Ones」児玉画廊、京都
2012「四角と不条理」児玉画廊、東京
2013「VOCA 展2013 現代美術の展望─新しい平面の作家たち」上野の森美術館、東京
2013「アートがあればII」東京オペラシティアートギャラリー、東京
2013「リアル・ジャパネスク: 世界の中の日本現代美術」国立国際美術館、大阪
2013「学芸員からのメッセージ2012 現代絵画の今」兵庫県立美術館、兵庫
2015「月が水面にゆれるとき」京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA、京都
2016 ignore your perspective 35「外見の違うハードコア」児玉画廊|天王洲、東京
2017「立体 ⇄ 平面 ⇄ 空」児玉画廊|天王洲、東京
2018「美術のみかた 自由自在: 国立国際美術館コレクション」福岡県立美術館、福岡
Resource
関連資料
Related Pages
関連ページ